ミルーム - おうち習い事アプリ

ミルーム -おうち習い事アプリ-

ミルームの6つの特徴

魅力的な講座が、毎月続々と開講

魅力的な講座が、毎月続々と開講

講師と編集部がこだわって作る様々な講座が、毎月開講されます。

動画講座だから、自分のペースで受けられる

動画講座だから、自分のペースで受けられる

受講回数の制限や期限はありません。動画で何度でも見直すことができます。

わからない点は、講師へ直接質問

わからない点は、講師へ直接質問

コメント機能を通じて、講師に気軽に質問をすることができます。

キットも購入できるため準備が簡単

キットも購入できるため準備が簡単

経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。

図案や見本などの補助資料はPDFでダウンロード

図案や見本などの補助資料はPDFでダウンロード

講座で使う資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードができます。

お得な料金だから続けやすい

お得な料金だから続けやすい

教室を持たないオンラインだからこそ、お得にご利用いただける形ができました。

新着講座

11cmドール服講座 着物編|ドール|ドール服

ドール

11cmドール服講座 着物編

umy-syu先生

ミニチュアサイズのレトロ喫茶講座 グラタン編|ミニチュア・クレイクラフト|ミニチュアフード

ミニチュア・クレイクラフト

ミニチュアサイズのレトロ喫茶講座 グラタン編

Petite peche*先生

ミニチュアサイズのレトロ喫茶講座 ハンバーグ編|ミニチュア・クレイクラフト|ミニチュアフード

ミニチュア・クレイクラフト

ミニチュアサイズのレトロ喫茶講座 ハンバーグ編

Petite peche*先生

色付きで楽しむペン字練習講座 年間行事編|書道・ペン字|ペン字

書道・ペン字

色付きで楽しむペン字練習講座 年間行事編

川南 富美恵先生

ミニチュアサイズのレトロ喫茶講座 サンドイッチ編|ミニチュア・クレイクラフト|ミニチュアフード

ミニチュア・クレイクラフト

ミニチュアサイズのレトロ喫茶講座 サンドイッチ編

Petite peche*先生

塩桜ネイル|ネイル|ジェルネイル

ネイル

塩桜ネイル

mayu先生

さくらの陶器ネイル|ネイル|ジェルネイル

ネイル

さくらの陶器ネイル

mayu先生

開講中の先生

もっと見る
Kurumi先生|ライフスタイル

Kurumi先生

ライフスタイル

kurumi succulents 主宰 succulents planner 多肉植物の魅力にとりつかれ、 多肉植物と上手に付き合い もっと楽しむコツ満載のレッスンを、全国各地にて行っている。多肉植物の寄せ植え、オ

千葉 あやか先生|編み物

千葉 あやか先生

編み物

かぎ編み作家&デザイナー ヴォーグ学園 講師 (東京校/横浜校/名古屋校/心斎橋校) "大人可愛い"をコンセプトに、毎日使いたくなるようなデザインの作品を手掛ける。 自身の子育て経験から子供用の作品や、親子でオシャ

燻製職人@服部先生|クッキング

燻製職人@服部先生

クッキング

(株)スモーキーフレーバー代表取締役 燻製アイテム設計開発販売 燻製チーズ製造販売

NAM先生|ドール

NAM先生

ドール

新大久保の韓国モールドール教室 NAM STUDIO 主宰 韓国で人気のモールドールは、針金が入ったふわふわのモールを折ったり、ひねったりするだけで簡単で可愛くお人形が作れるハンドクラフトです。 NAMSTUDIOでは一般的なモールドー

みめよい祝儀袋-Nanase-先生|ハンドメイド

みめよい祝儀袋-Nanase-先生

ハンドメイド

御祝儀袋は"気持ち"の贈り物。 水引を通じて 『想いを包み、気持ちを贈る』 日本の文化を未来に繋ぐべく 活動をしています。 日本特有の趣きも大切に、 モダンで廃れない、 未来に繋がるデザインを展開する 手仕事ブランド

ねこねこ先生|ライフスタイル

ねこねこ先生

ライフスタイル

手帳クリエイター/イラストレーター 主にInstagramを中心に黒ペン一本で描く手帳・ノートを公開しています。 著書「シンプルなのに驚くほどうまくいく! バレットジャーナル活用術」「はじめてでもグリッドでキレイに描ける! ねこねこさんのハ

窪嶋 真弥先生|ライフスタイル

窪嶋 真弥先生

ライフスタイル

「明日の私を助ける片づけしませんか?」 整理収納アドバイザーの窪嶋真弥と申します。 神奈川県在住、15歳、12歳の男児をもつ母です。 私は「片づけはママを救う!」と考えています。 理由は3つ! 片づけによって、 ①自分を信じるチカラ

fleuri先生|刺繍

fleuri先生

刺繍

ビーズやパール、ビジューを使い、キラキラとした大人可愛いアクセサリーを作っています。 経歴 東京出身 国際文化理容美容専門学校卒業 美容室スタイリスト兼チーフ 結婚後、配偶者の地方転勤に同行する事になり 美容

milk先生|イラスト・絵画

milk先生

イラスト・絵画

イラストレーター milk 高校時代、美術部に所属し二科展の二科賞や 高校生国際美術展で東京都知事賞、 その他多くの賞を受賞。 女子美術大学短期大学部専攻科卒業後、 都内のデザイン会社で3年程勤務。<b

miroom original先生|刺繍

miroom original先生

刺繍

刺繍をより多くの人に知ってもらい、もっと楽しんでもらえるようにするため、基本のレッスンを取り揃えたルームができました。 基本の道具や技法を紹介したレッスンや、わからないことがあったとき、復習をしたいときに見られるレッスンを用意していま

おちゃ先生|イラスト・絵画

おちゃ先生

イラスト・絵画

マンスリー手帳を使って、1日を1コマで表現できるようになる絵日記ルームです! 【今日はどんな1コマを残そうか】と振り返り、楽しく描く。 1か月描き切ったページは、まさに圧巻です!! ぜひ、この達成感と充実感を味わっ

akihiro yasuda先生|ライフスタイル

akihiro yasuda先生

ライフスタイル

モルタルで色んなものを作っています。 一緒に楽しくモルタルしましょう♪

Happy Afro先生|ビジネス

Happy Afro先生

ビジネス

楽しく!!!デザイン素材を作りながら、Illustratorの使い方が身につく♪ そんな講座を目指しています。

JCAキャンドルスタジオ東京本校先生|キャンドル

JCAキャンドルスタジオ東京本校先生

キャンドル

日本キャンドル協会 (JCA)の直営スクール 東京本校は南青山、大阪校は心斎橋にあり、キャンドルアーティストなどの資格取得ができる本格的なレッスンから、 未経験者でも楽しめるワンデーレッスンまで幅広いレッスンをご用意しています。

KIM&CAKE先生|クッキング

KIM&CAKE先生

クッキング

キムアンドケーキ(Kim&Cake)代表兼韓国ケーキ協会(Korea Cake Association)代表 韓国で最も有名で人気のあるフラワーケーキ講師の一人。 バターを使って色々な花を作ることに魅力を感じたの

pieni puu ( ピエニプー )先生|刺繍

pieni puu ( ピエニプー )先生

刺繍

刺繍の町ピエニプーへようこそ! 私は、2020年から「pieni puu(ピエニプー)」というブランド名で、刺繍の町ピエニプーの住人たちを刺繍しています。 20代までは、手芸よりも絵を描くことが好きでしたが、出産をきっかけに刺繍にのめり込む

受講者の口コミ・作品

もっと見る
Ru◯先生

制作お疲れ様でした☺️毛並みがよく出てます👌✨茶色やグレーの糸が効いていてマズルの立体感もよく伝わります🌷 ぜひ2匹バージョン頑張ってください✨2匹の図案のコツは、二人を少し重ねることです!隙間を開けると布がつりやすくなるので、そこを押さえていただけると綺麗にできると思います☺️

Ru◯先生

可愛いですね☺️✨多少のラインの違いでしたら陰影で調整できるかもしれません🌷モデルのお写真載せていただけましたらアドバイスできるかもしれませんので、よかったらご相談くださいね☺️

candle tomoshibi先生

マイレポいただきありがとうございます♪ 制作お疲れさまでした☺️ ひび割れについては溶かしている時の温度と急激な温度差が影響しますが、使ったワックス自体の性質によるものもあります。どうしてもひびが入る場合はパラフィンワックスを10%入れると改善されますので試してみてください。 ふちの部分は花材を載せる時にワックスが固くなり過ぎているとガタつきが生じやすいです。 載せるタイミングは作っているうちにコツが掴めてくると思いますので、また作ってみてくださいね!

とても素敵な講座ですね!

ライフスタイル

2025/03/15

自宅で味わう和のこころ お抹茶入門講座

大内 由紀子先生

しまりすママ様 素敵なコメントをありがとうございます! お子さんと一緒に楽しんでいただけたようで嬉しいです。 まん丸に仕上がると本当に可愛いですよね!写真の出来上がりも綺麗です^_^ これからも楽しいお風呂時間をお過ごしください˚✧₊⁎