miroom - おうち習い事アプリ

miroom -Connecting you and the instructors you adore.-

今日のピックアップ講座

すべて見る
40代からの見直しメイク講座|ライフスタイル|暮らし

40代からの見直しメイク講座

資生堂ヘアメイクアップアーティスト齋藤有希子

おすすめの講座

すべて見る
水引でつくるすずらんご祝儀袋講座|ハンドメイド|水引

水引でつくるすずらんご祝儀袋講座

みめよい祝儀袋-Nanase-

開講中の先生

すべて見る
kadu(かづ)先生|書道・ペン字

kadu(かづ)

書道・ペン字

初めまして。インスタグラムで手書き文字を投稿しています、kadu(かづ)と申します。 小学生の頃に書道教室に通い始め、一旦離れていたものの2008年に娘が書道教室に通い始めたのをきっかけに私も教室に通うことを再開。 その後、現在に至るまでマ

北川淑恵先生|絵付け・ペインティング

北川淑恵

絵付け・ペインティング

ポーセラーツサロンmaison de blanc主宰、シュールデコール協会代表 京都の中心部に生まれ、幼い頃から多くの芸術や文化に触れてきた中で、 美しいものに対する追求心を何かに表現できないかと考えたとき、ポーセラーツ

fleuri先生|刺繍

fleuri

刺繍

ビーズやパール、ビジューを使い、キラキラとした大人可愛いアクセサリーを作っています。 経歴 東京出身 国際文化理容美容専門学校卒業 美容室スタイリスト兼チーフ 結婚後、配偶者の地方転勤に同行する事になり 美容

メイクアップアーティスト レイナ先生|ライフスタイル

メイクアップアーティスト レイナ

ライフスタイル

こんにちは、メイクアップアーティストのレイナです。 この講座は、メイクがあまり得意ではない方でも、簡単に自分の良さを生かすことができるようになる方法を基本のキからお伝えするメイクの講座です。 隠すメイクではなく、生かすメイクがで

Mahina Kuru先生|アクセサリー

Mahina Kuru

アクセサリー

ワイヤーを使って天然石をジュエリーとして身につけられるように装飾しています。 つまみ細工やクレイクラフトとも合わせながら、独自のデザインでジュエリーを製作しています。 大人可愛いデザインや上品なデザインが得意です。 対面での販売や講座はして

metoo (メトオ)先生|ハンドメイド

metoo (メトオ)

ハンドメイド

目にする人の乙女心をくすぐる 何気ない日々にイロを添えるmetooの枯れないお花 花びら形に型どられた白い布を一枚一枚染めあげ、コテをあててカタチを作り、飾り物やアクセサリーに仕立てています。 布でできた枯れないお花で、気軽に花のある生

akihiro yasuda先生|ライフスタイル

akihiro yasuda

ライフスタイル

モルタルで色んなものを作っています。 一緒に楽しくモルタルしましょう♪

*Le Sucre* 先生|ミニチュア・クレイクラフト

*Le Sucre*

ミニチュア・クレイクラフト

樹脂粘土作家の Le Sucre (ル・シュクレ)です。 思わず食べたくなるようなリアルなスイーツを目指しています。 「Le Sucre」とはフランス語で「お砂糖」の意味。 甘いものを食べた時のような、幸せでホッコリとした

cocochi先生|編み物

cocochi

編み物

編み物が好きでしろくまさんの帽子やバッグを作っていますʕ•ᴥ•ʔクラフトバンドで小さいカゴバッグを作るのも好きです♪

studio hapuna 美和先生|刺繍

studio hapuna 美和

刺繍

作ることが大好きです。 グラフィックデザイナー、雑貨PHOTOクリエイター等、色々活動していますが、パンチニードルは毎日欠かす事がない、私の製作活動です。 糸の組み合わせ、刺し方、布との相性、組み合わせは無限で、今度はこのようなやり方はどう

marshell先生|編み物

marshell

編み物

子育て中にヴォーグ学園東京校にて手編みと魔法の一本針の資格を取得し、2014年よりニット作家『marshell(マルシェル)』として活動を開始。毛糸メーカーや出版社へデザインや制作作品を提供。作品と糸と色の相性を大事にした制作を心がけている

pieni puu ( ピエニプー )先生|刺繍

pieni puu ( ピエニプー )

刺繍

刺繍の町ピエニプーへようこそ! 私は、2020年から「pieni puu(ピエニプー)」というブランド名で、刺繍の町ピエニプーの住人たちを刺繍しています。 20代までは、手芸よりも絵を描くことが好きでしたが、出産をきっかけに刺繍にのめり込む

平田暁子先生|編み物

平田暁子

編み物

SORA16(そらいろ) KNIT STUDIO 代表 日本手芸普及協会 かぎ針編み・棒針編み認定講師 シンプルで日常で使える物作りをコンセプトにニット小物を製作・販売。 自宅で小さな編み物教室、編む会、ワークショ

熊木早苗先生|ハンドメイド

熊木早苗

ハンドメイド

Cat Woolart 作家 リアルで可愛い作品と本格的な猫アート作品を制作している羊毛フェルト猫作家の熊木早苗です。 羊毛フェルトで猫を作るきっかけは、可愛がっていた猫を亡くした時、うちのこそっくりな猫を作りたいと思ったからです。

おちゃ先生|イラスト・絵画

おちゃ

イラスト・絵画

マンスリー手帳を使って、1日を1コマで表現できるようになる絵日記ルームです! 【今日はどんな1コマを残そうか】と振り返り、楽しく描く。 1か月描き切ったページは、まさに圧巻です!! ぜひ、この達成感と充実感を味わっ

mmfum先生|刺繍

mmfum

刺繍

パンチニードルの技法を使って、動物や食べ物などをモチーフにしたオリジナル作品を制作しています。 パンチニードルは、布に針をプスプスと刺していくだけで簡単に刺繍をすることができます。また、針の長さを変えることで糸の輪っか(ループ)を活かした

受講者の口コミ・作品

すべて見る
パン楽しく描けました。

イラスト・絵画

2025/06/23

簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座

若林 眞弓先生

ひつじさま 作品、ありがとうございます! ライ麦パンとスコーンの質感の違いがとてもいい感じです。 線画もかわいいですね! 次の作品が楽しみです。

nikomaki*先生

小さなかご編みを楽しんで頂けたことをお聞きして、可愛く仕上げてくださったかごを見せて頂けて、とても幸せな気持ちです🥰✨ こちらの方こそ、ご受講くださり本当にありがとうございました!

nikomaki*先生

ガイドの紐を抜き取るところ、私も大好きな工程です。楽しんで頂けてとっても嬉しいです、良かった〜!😆💖作ってくださって、本当にありがとうございました✨

nikomaki*先生

作ってくださってありがとうございます、お言葉嬉しいです☺️✨ 大きなかごに並ぶと、小ささがよくわかってまた可愛いですね💕素敵な写真を見せてくださって、どうもありがとうございます!